趣味

ロードバイクでの夜間走行時に必要!車から身を守る反射材!

福岡県は5月12日から緊急事態宣言に突入しています。月末の5月31日までは自粛要請が出ています。

人が多い場所に出かけるのも躊躇われる時期です。

しかし、いまの季節は暑くもなく寒むくもなく過ごしやすい季節。

ロードバイクで一人ででかけるにはいい季節なのです。このままおとなしく自粛していたら、梅雨に突入してしまいそうな状態です。

さて日も長くなりましたので、ロードバイクに乗って遠出される方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかしさっきまであんなに明るかったのに、いつのまにか日没して夜道を走ることに。

もちろん明るいライトは持参していて、夜道の視界を確保しているかと思います。

しかし自分は見えていても、周囲の自動車からはあなたを見えていないかもしれません・・・・。

というわけで、夜のライドを安心して行う為の反射材を探してみました。

反射材付きの安全ベストを検索すると、工事現場でよく着用されている感じのベストがたくさん出てきました。いろいろ検索して見つけたのが、ROCKBROS(ロックブロス)安全ベストです。ブルベには必須ですね!。サイクリング以外にもランニングやウォーキングの使用にも違和感は無いし、サイクルウエアのように背面にポケットがついているのはありがたいですね^^

こちらも夜間走行、ブルベの必需品の一つ。サドルやバックパックに吊り下げることにより、走行中に左右に揺れ、自動車ドライバーの注意を引き付けることができます。取り付けが簡単、お手頃な価格もうれしいところ^^

R250(アールニーゴーマル) おにぎりリフレクター

出典:Amazon

ホイールのスポークに巻き付けて使用する反射材です。自分の好みに合わせて使用する本数や取り付け位置を自由にアレンジすることができます。ホイールが回転することにより、真横からの自動車ドライバーからの視認性を向上させ、夜間走行、ブルベを安全に行うことができます。

これは結構目立ちますねw

出典:Amazon

以前の反射材部品やウエアのデザインに比べてかなりおしゃれになってきていると思います。反射材を装着して安全快適な夜間走行を楽しんでくたさい!