自動車メンテナンス

スターターモーター(セルモーター)分解整備!リビルト品を取り寄せて交換だけしたいところだが?

今回は、スターターモーターの始動不良が入庫してきたので、分解整備をしました。

入庫前にスターターモーターを叩いてエンジン始動した様子。

スターターモーターなんてリビルトで交換するところが多いのではないかと思います。

まずは、必ずバッテリーのマイナス端子を外して作業を行います。

マグネットスイッチと、コイルを外して交換します。

コイル側。

スナップリングが小さすぎて、外しにくい(;^ω^)

マグネットスイッチとコイル取り外し

このギアの部分に、たっぷりシリコングリースを流し込みます。

( ^ω^)・・・組み立て後の写真を撮り忘れました。

コイルとマグネットスイッチの部品があれば、その場で修理して引き渡せるのでいいのかもしれません。