健康

職場での体調不良について

仕事中の体調不良って、かなりつらいですよね。

僕は今日の昼過ぎから、頭痛がひどくてかなりつらかったです。

僕のよくあるパターンは、暖かい日に頭痛がでます。

軽い熱中症なのでしょうか。

しかし、仕事中に体調が悪いとなかなか言い出せない方が多いのではないでしょうか。

僕は1年くらい前に、工事現場の管理などの仕事をやっていたのですが、夏場の熱い現場は35度越えなんてのはよくありました。

管理は仕事の工程もですが、作業員の体調なども気にかけます。

作業員が熱中症で倒れたりすると、いろいろと報告や書類が大変。

作業員の方は、それを知っているから我慢する。

しかし、我慢も限界で突然倒れたり、吐いたりしてしまうことも。

仕事をされるみなさんは、やはり迷惑をかけたくないという思いはあります。

そこが難しい。

今日の僕はスローペースで作業を行いながら水分をとっていたので回復していました。

やはり、体調が悪い時は迷わず報告ができることや休みをとれる、病院にすぐ行けるような環境作りも、快適な職場作りやその職場への定着率にもつながるのでないかと考えます。

もちろんそれはみなさん把握しているでしょうけど。

みなさん、自分の体第一で頑張っていきましょう!