スポンサーリンク
僕がサイクリングに出かけるときは、ロードバイク時はビンディングシューズをはいて出かけます。
しかし、このビンディングシューズはとても歩きにくい&クリートの消耗がすさまじいです。
自宅の玄関をでたら、自転車を担いで階段を下って下すのですが、ビンディングシューズでクリートむき出しの状態での階段の歩行は本当に危険。
ただでさえクリートでは歩きにくいのに、接地面が少ないクリートで階段を下りるのはすごく危険です。

シマノ純正クリートカバー、SM-SH45。アマゾンで1300円くらい。



クリートに装着。

取り付け後の感想としては・・・
①とてもあるきやすい。
②クリートカバーを取り付けたおかげで、接地面積が増え、ゴムにより滑りにくくなる。
③クリートが減らない!
やはりクリートが減らないといのが一番うれしいです。サイクリング移動で観光地を歩いて移動すると、アスファルトの上を歩くことで、クリートがゴリゴリ減ります。また、土の上を歩くとクリートの隙間に詰まり、ペダルにクリートがはまりにくくなりペダルも痛みます。
クリートカバーがすぐ減るのでは?と思われる方もいるのではと思いますが、思った以上に頑丈でガンガンあるいて移動できます。
代わりのシューズを持ち運ぶ必要もなくりました。
意外とクリートカバーを装着していない方もみかけるので、クリート節約のためにもみなさん購入しましょう!