ドライブ

佐賀県武雄市、嬉野市、大町町、大雨による冠水被害

8月の13日から15日まで、実家の雲仙市に帰省していました。

実家に帰省している間、眺めていたテレビで報道されるのは、大雨による九州の冠水被害。

実家の雲仙市でも、かなりの雨が降っていました。

15日の早朝に実家を出て北九州へ出発。この時は長崎自動車道も通行止め、九州道も一部通行止めの状態でした。

雲仙市から諫早湾堤防道路を使い、佐賀県杵島郡江北町方面へ向かいます。

白石町あたりに来ると、冠水したであろう跡が目ですぐに確認できました。

白石町の方のツイート。15日でもかなりの水が残っています。

白石町を通過したときの車載配信の様子。一般の車でも止まることなく通過できる状況になってはいましたが、路肩に駐車する故障車も多数。

冠水直後の江北町の様子

大町町。冠水が解消したとはいえ、車両によっては通行は厳しい様子。

地元雲仙でも、温泉街での土砂崩れで行方不明者が出ています。

一刻も早い、行方不明者の方の救出。冠水した地域の復旧を願います。